#172_ゲーム制作やってみた⑧ …メニューの魔改造

※アフィリエイト広告を利用しています。

創作の考察とか
この記事は約3分で読めます。

 
お疲れさまです。
主張の大きいオートボタンを生み出し、「オート推奨&機能説明」まで設置した内向的bです。

今回は新たな壁、メニューとの戦いについてお話しします。

 

はじめての挑戦

内向的bは、Suika2の前にティラノスクリプトやLight.vnを使って途中までゲーム制作をしておりました。
しかし実は、タイトルメニュー、設定、メニューボタンなどの、俗にいう「UI作成」まではやっておりませんでした。
なので、Suika2でが初挑戦となります。

そして今までも度々お伝えしておりますが、
内向的bは、ノベルゲームを作ろうとしているにもかかわらず、
ノベルゲームに疎い方でもあります。

なので、基本的なメニューですら「え、コイツ等は一体何なんだ?!」
となってしまったわけです。

ちなみに、LOG=HISTORYは、
メッセージウィンドウに表示済みの文章を読む事ができる機能でした。
ノベルゲームって本や電子書籍とは違って、
ページを戻るという動作が基本的にできないので、それを補うような機能だな~
と内向的bは解釈しました。

QSAVE、QLOADは上書き専用のセーブデータに、
セーブしたりロードしたりって感じでしょうか?
すみません、なんとなくしか理解しておりません…orz

あと、CONFIG=コンフィグ=設定っていうのもなかなか脳内で結びつかず、
何度「これは一体…?!」となったことか…

このように、なかなか英語メニューの意味を把握できなかった内向的bは、
「ああああああああああああああ!
 これはもう…
 英語のメニュー表記を全部、日本語に変えるべきでは…!」


という欲望に呑み込まれましたとさww

 

UI作成はじめました

内向的bはまず、サンプルゲームのUIや、公式サイトからダウンロードできるUI、
それからネット上で「ゲーム メニュー画面」などの検索結果を見ていきました。
そうやって、自分のゲームのUIデザインを考えるところからはじめました。

 
その段階でいくつか気になった点がありました。
具体的に上げると、
※2024.4に確認したところ、サンプルゲームのメニュー類も大幅に更新されておりました。
 ↓の感想はあくまで、2023.10~11月頃のサンプルゲーム等を見た時のものです。

・ボタンが…
・メニューの文字も…
・大まかな配置を…
・個人的にメニュー数が…
・個人的にボタンの数が…
・ボタンの主張が…

あたりです。
…すみません。これじゃあ、全然具体的じゃないだろ!と閲覧者様は思われたことでしょう。
 
最初はですね、普通に全文書いたんですが、書き上がった物を見ていると
「なんかこれ、文句っぽいぞ…?」
となったので全文載せるのはやめることにしたのでした。

上記の羅列はあくまで、「内向的bが自分のゲームではここを改造したい!」
と思った点であって、改善要求などではないのです。
それにこういった気づきって、意外と重要な情報だと思っているので、
晒したくなくなったという利己的なアレもありますw

 

デザイン案とかを書いて…

また個人的にUIを作る際の目論んでいたことに
「自分が作る全ての作品に流用できるようなデザインにする!」
ていうのもありました。

・メニュー文字のフォントは、文章主体で落ち着いた話が大半だろうから、明朝系がいい。
・タイトルやプレイ画面のボタンは、背景画の邪魔にならないようにしたい
 
などを紙に書いて整理しました。
同時に、デザイン案もざっと書いてみたりもしました。

↓実際の写真です。


……えっと、
2枚目がパッと見、考古学的な何かだったり、全体的に紙がくたびれているのは諸般の事情があります。
具体的には、とある実験に段ボールの一部を使用したのですが、
その時に産出されたものをメモ用紙として活用した次第です。

意外と書き味が悪くないんですよ。特に裏面が良い感じですね!



今回はちょっと短めですが、ここまでにしておきたいと思います。
次回は「魔改造の結果」をお示しする予定です。
ではまた~

★感想・アウトプット的スペース★  閲覧者様の思ったこと、聞かせてくれませんか…?

タイトルとURLをコピーしました