#14_SNSが苦手です!~内向性とSNS苦手意識の考察①~

※アフィリエイト広告を利用しています。

1. 内向的な話
この記事は約5分で読めます。

お疲れ様です。
最近、ブログのカテゴリー整備をしてみた、内向的bです。

その時、「内向的な話をあんまりしてないなぁ」と気づきました。
そこで今回は、内向的な話をしてみようと思います。

 

内向的なお仲間のみなさま、SNSってお得意ですか?

内向的bはSNSを去年の春頃までは、全くやっておりませんでした。
特に興味を惹かれなかったし、正直やる必要性も感じなかったからです。

しかしとある目論みから、去年の春頃からSNSにチャレンジしました。
twitterから始めて、Instagram、Pinterestの3つをやってみました。
5月頃〜12月頃まで、サボりながらもなんとか投稿を続けたと思います。

最近は労力を成果にあまり繋げられなかったので、Instagram、Pinterestはお休みしています。
ただ文字だけで投稿できる、一番楽なTwitter だけは頑張って続けようと思いました。

が…

内向的bの、SNSへの苦手意識は高まるばかりです…orz

SNS、主にTwitterへの苦手意識をぶちまけてみましょう

SNSは投稿頻度を一定以上保ち続けるべし、と言われています。
twitterの場合は、一日5回以上投稿した方がいいよ!と言っている記事などもありました。
そこで、自分の目的外の日常的な呟きもツイートしようと思ったのですが…

何気ない呟きって、自分はどうも苦手で…
というか、気軽にツイートできないんですよね。
ツイートすることを気軽に考えられないというか、心理的ハードルが高いというか…

なぜツイッター民の皆さんは、あんなに多くのツイートを、気軽に呟けるのでしょう?
面倒くさくならないのでしょうか?  

私はダメでした…
すぐ面倒くさくなって、サボり気味になり、すぐ放置期間へ突入してしまいます。

 

苦手意識の考察

せっかくなので、苦手意識を持ってしまう理由を考察してみたいと思います!

●交流が苦手

 内向的bはぶっちゃけ、人と繋がることに、あまり魅力を感じない質です。
 むしろ人と関わることは疲れるので、なるべく少ない方が良いとさえ思う人間です。

 交流前提のSNSという舞台に上がることがすでに、プレッシャーなんだと思います。

 

●Twitter画面を見るだけで疲れる

 あのなんか 続々と情報が湧いてくる感じが苦手です。
 Twitterを開くことすら億劫になってしまいます。

 出来る限り、ホーム画面を直視したくない…

  

●不特定多数の人に伝わると思うと、色々不安になる

 自分の発信が何かマイナスな影響を引き起こすかもしれない、と考えてしまい二の足を踏むんですよね。
具体的には、

・自分の発信を批判されたり、炎上が起こってしまったらどうしよう、という不安
・自分の発信が誰かの心を傷つけたらどうしよう、という不安
・不用意な発信をしてしまった結果、身元を特定されたり、何かトラブルに巻き込まれるのではないか、という不安

内向的bの場合はSNSに慣れてきても、こういった不安は弱まりはしますが
消えはしなかったです。
不安がついて回るので、投稿が億劫になるのもうなずけますね!

 

●「ちゃんとした投稿」をしないとって無駄に身構えてしまう

 多くのTwitter民は、「疲れた」とか「眠い」とかそういう、なんてことない一言を呟いておられます。
でもなぜか、内向的bはあれができないんですよ…

これもぶっちゃけ、「そんな中身のないこと呟いてもいいの…?」と思ってしまいます。
いや、それよりも中身のない、意味のない呟きをするのに抵抗があるというか…

 

対策もしたんですよ、一応ね…

内向的bがやった、Twitter画面を見るだけで疲れる、への対策を2つほどご紹介しましょう。

●リスト機能の活用

Twitterの機能にはリストというのがあって、ホーム画面にタブを作ってリストに上がっている人の投稿だけ表示するということができます 。
私はそれを利用して、自分の投稿だけがすぐ表示できるようにホーム画面にタブを作ってました。
そうしてホーム画面が目に入る時間を、なるべく短くできるようにしてました!

●SNS投稿ツールの活用

Twitter画面を開かなくても投稿できるようにしたい…!
と考えた内向的bは、

Bufferはという投稿支援サービスを使って、予約投稿できる体制を整えました。

これでTwitter画面を開かなくても、ツイートできるようになったんですが…
それでも、サボることもあるのでした。
でも、だいぶ楽にはなりましたよ!

 

Twitter初期の感想を見てみましょう

ツイートを始めてから一週間が経ちました!の感想メモが残っていたので、見てみましょう。
たぶんこのメモの内容も、経過観察ツイートとして投稿したかったのだと思われます。

●一応毎日、ツイート出来てる!すごい!すごいよ!

フォロワーは0だけどね
でもフォロワー0の方が、アカウント名とマッチしてるし、これでいいんじゃね?
と思い始めているぼっちです。

●独り言が多いというか、完全に独り言つぶやきツールになってますね。
でもこれはこれで、いいんじゃないかな。

あれですね、
twitter世界の片隅で、本来の使い方じゃなく、ただ独り言をつぶやいて
twitterを少し汚してる気がして楽しいのかも。

ひねくれというか、多数派な対する反発からきているのでしょうか?
自分はなんか無駄に反抗心が出るときがあるんですよ。

箸とかえんぴつの持ち方とか。
なんで、勝手に決められた、正しい持ち方にしなきゃいけないんだ!
って幼い頃思って自分の好きな持ち方にしてましたね。
今では疲れにくくて、理にかなっている持ち方なのだと思っております。

●むしろ、未来の自分へ向けた記録ツールやメッセージツールとして使えばいいんじゃないかな?
こんときは、こんなこと頑張ってたんだよーとか、
ここでは、こんなふうに思ってこういう行動をしてみたんだよー
とか。
うん、これいいな。

 

メモは以上です。

…………うん、自分、がんばろうとしてたんだな…。

 

なぜ苦手なのにSNS をやったのか

最後になぜ苦手なSNS をやったり、続けようとしているのか、お話ししたいと思います。

実は内向的bは、創作活動をしておるのです。
オリジナルの小説やイラストを描いたりしてます。

そのため、pixiv や自作サイトで掲載している作品をアピールしようと、SNSを利用していたのでした。
次回は、そんな創作活動の話でもしようかと思います。

ではまた~

★感想・アウトプット的スペース★  閲覧者様の思ったこと、聞かせてくれませんか…?

タイトルとURLをコピーしました